赤組PYPユニット「運動会」

国際バカロレアPYP探究ユニット「運動会」が始まった赤組(年少)さん。
(PYPについてはこちらをご覧ください)
このユニットは「私たちはどのように自分を表現するか」という
教科の枠をこえたテーマのもと行う探究活動のひとつです。
5週間かけて探究していくなかで
「私たちはさまざまな方法を使って自分を表現し、人に伝えている」ということを、
実感を伴って理解していってほしいと思っています。
(PYPでは、こうした探究の末子どもたちに実感を伴って理解してほしい概念を、
中心的アイディア(Central idea)と呼びます。)

この活動では
・いろいろな表現方法
・より人に伝わる表現の仕方
を、子どもたちとともに探究していきます。

今日はスポーツデーで本短期大学保育科の川上琴美先生をお迎えして
リズム&表現運動をしました。

1学期に教えていただいた
「お友達とぶつからないように歩いて、自分の場所を決める」
ということ(空間形成)が上手にできるようになったと
ほめていただいた子どもたち。

しゃがむ、ジャンプする、声を出す、側屈(上半身を横に倒す動き)など
色々な動きを取り入れながら、先生と一緒に楽しそうに体を動かしていた子どもたち。
「しゃがむときには、できるだけ小さくなってごらん」
「手をあげるときには、ひじを伸ばすとカッコよく見えるよ」
など、もっと素敵に表現するにはどうしたらよいかも
教えていただきました。
そんな赤組(年少)さん。
お部屋では、運動会に向けて
「あること」を表現するポーズを考え中。
さて、何を表すポーズでしょうか。
運動会を楽しみにしていらしてください。

*文中の本法人教職員への敬語表現は、園児と同じ立場にたち使わせていただきました。

このブログの人気の投稿

風で動くもの

赤組PYP探究ユニット「最初の一歩」

野球にちなんだ運動遊び