トウモロコシと古代米の収穫

先日、青組(年長)さんが
1学期に植えたトウモロコシ(ポップコーン用)と古代米の収穫をしました。

トウモロコシは、子どもたちが思っていたよりも
実が入っていなかった様子。

「どうしてあんまりできなかったんだろう」
「雨が少なかったからかな」
「お日様が当たらないといけない時(時期)に
あんまり当たらなかったんじゃないかな」
と、理由を考えたり
「肥料の力が逃げないように土に藁をかぶせるといいって
おじいちゃんが言ってたよ」
と、おうちの方たちに教えてもらったことを思い出したり・・・
「農家の人って大変だね」
と作物を育てる大変さも感じたようでした。
保護者の皆様には、夏休み中、ご家庭での栽培にご協力いただき
本当にありがとうございました。

古代米は、山梨県立考古博物館から苗をいただいて育てたもの。
根元を切って収穫していきました。
収穫したトウモロコシとお米は
「どうすれば食べられようになるのか」「どうやって食べようか」・・・
これからみんなで考えながら、収穫の喜びを分かち合いたいと思います。

このブログの人気の投稿

風で動くもの

赤組PYP探究ユニット「最初の一歩」

野球にちなんだ運動遊び