たべもの列車

今日は、本園クッキングハウスの管理栄養士が
青組(年長)さんのお部屋を回って
「たべもの列車」の話をしました。
たべもの列車は
1号車は「熱」や「力」のもとになる食べ物が乗る黄色い号車
2号車は「血」や「肉」になる食べ物が乗る赤い号車
3号車は「体の調子」を整える食べ物が乗る緑の号車
の3つの号車からなっています。

黄・赤・緑色のポケットがついたエプロンをつけた管理栄養士が
「○色のポケットには何が入っているかな?」と
今日の給食に使われている食材をポケットから出してたべもの列車に乗せたり
「○○は今日の給食のどこに入っていたかな?」
と、その食材が何のメニューに入っていたかを
クイズ形式にして聞いたりしていきました。
「緑色のポケットには野菜が入ってる!」
「ベーコンは今日のスープに入ってたよ!」
と嬉しそうに答えていた子どもたち。
ほうれん草の写真を見て「ほうれん草だ」「小松菜じゃない?」
と考えて、「根元がピンク色だからほうれん草だよ」と
ほうれん草と小松菜の違いについて知ることもできたようです。
こうして今日の「たべもの列車」ができあがり
「今日の給食には12種類の食べ物が入っていて
味付けに使う調味料も入れると24種類の食べ物が使われていているんだよ!」
と教えてもらうと、「そんなに!?」と驚いていた様子。
「たべもの列車」は
子どもたちの持っている「きゅうしょくノート」に載っていたり
クッキングハウスの窓に貼ったりしている話もすると
さっそく「きゅうしょくノート」を眺める姿もみられました。

子どもたちには、こうして楽しみながら
いろいろな食材について知ることで
食への関心を深めていってほしいと思っています。

このブログの人気の投稿

風で動くもの

野球にちなんだ運動遊び

卒園発表会