テニピン遊び

 今日は青組(5歳児)さんのスポーツデー。
本短期大学保育科准教授で、テニス型ゲーム「テニピン」の開発者でもある、今井茂樹先生をお迎えしました。

まずは、先生が叩く太鼓の音に合わせて
スカイホールの端から端を走ったり、ケンケンや両足ジャンプをしたりして移動。

そして、「テニピン」で使う「ハンドラケット」を手にはめて、ボールをラケットで転がして運んでいきました。


ペットボトルを並べて、ボーリングもしました。
子どもたちは、どうしたらペットボトルを倒せるかを考え、
ラケットの動かし方を変えたり、体の向きを調整したりと一生懸命。
そしてペットボトルにボールが当たると大喜びでした。


2人1組になって「ダブルス」で、ボールを転がし合うラリーにも挑戦。
ペアで交互に打つこと、相手がとりやすいようにそっと打つことなどのルールがあり、
最初はぎこちない動きだった子どもたちですが
慣れてくると、友達の様子をうかがいながら真剣な表情でボールを転がしていました。

終わった後には、「まだやりたかった!」「次が楽しみ!」という声がきかれ
子どもたちは楽しく活動することができたようです。

*文中の本法人教職員への敬語表現は、園児と同じ立場にたち使わせていただきました。

このブログの人気の投稿

風で動くもの

卒園発表会

野球にちなんだ運動遊び