素敵に表現したい!

 国際バカロレアPYP探究ユニット「運動会」をすすめている赤組(3歳児)さん。(このユニットについてはこちらをご覧ください)
5週間かけて探究していくなかで
「さまざまな方法を使って自分を表現し、人々に伝えている」ということを、
実感を伴って理解していってほしいと思っています。

先日は、古屋記念堂で黄組(4歳児)さんや青組(5歳児)さんのダンスやパラバルーンを見せてもらった赤組(3歳児)さん。
「このお歌知ってる!!」「かっこいいね」「走るの早い!」「素敵だね」などと、
お兄さんお姉さんの姿を見て目を輝かせていました。

今日は、赤組(3歳児)さん同士でクラスごとダンスを見せ合ったり
古屋記念堂で踊ったダンスの映像をみんなで見て振り返ったりしました。




大きなテレビに自分たちが映し出されると、
「あ!1組さんが見えた!」「〇〇ちゃんがいるよ!」と嬉しそう。
2階席から撮影したビデオを見ると
自分たちが客席からどのように見えるかも分かり、
「ジャンプしてるところよく見える!」「ほんとだ」と、
会話を弾ませながら見ていました。

ビデオを見た後には、「素敵だな」と思ったところや、
「もっとこうしたらいいかな」と感じたところを発表し合いました。
素敵だと思ったところは、
「ニコニコのダンスが素敵だった」「ポンポンがいっぱいキラキラしていて素敵だった」
「“YGK”って言うのが楽しくていい!」という意見が。
「たくさんの素敵が集まると、みんなの運動会が“素敵な運動会”になるね」という話もしました。

そして、「もっと早く走るとかっこいいと思った」
「(円になるとき)フラフラってしちゃうと、丸い円にならないから頑張るといい」
「素敵な人は泣かないでダンスする!」など、振り返りをしたことで
子どもたちなりに「もっとこうしたい!」という思いも出てきた様子。
当日の自分たちの姿のイメージを膨らませることもできてきたようです。

広い古屋記念堂で、どうしたらもっと素敵に表現することができるのか
楽しい気持ちがどうしたらお客様に伝わるのか。
さらに探究をしながら本番を楽しみに待ちたいと思います。

このブログの人気の投稿

風で動くもの

野球にちなんだ運動遊び

卒園発表会